「当たり前」を疑う100の方法 イノベーションが生まれる哲学思考
定価990円(本体900円+税)
発売日:
※価格、発売日は紙書籍のものです。
- 発行形態 :新書
電子書籍
オーディオブック - ページ数:224ページ
- ISBN:9784344987234
- Cコード:0295
- 判型:新書判
作品紹介
新しい発想で世界経済をけん引する企業が次々と登場する欧米に比べ、なぜ日本ではイノベーションが生まれないのか。それは、欧米では子どもの頃から「当たり前を疑うことが大事だ」と徹底的に教え込まれ、物事を批判的に思考するクセができているから。その教育の根底にあるのが「哲学」だ。「知っていることを知らないと思ってみる」(ソクラテス)、「答えを出さない方がいいと考えてみる」(キーツ)等、古今東西の哲学から、マンネリを抜け出し、ものの見方が変わる100のノウハウを伝授する
幻冬舎plusで関連記事を公開中!
- イノベーションを起こすには、当たり前を疑うしかない
- 知っていることを知らないと思ってみる―ソクラテスの無知の知
- 削ることで本質が見えると考えてみる―プロティノスの一者
- 答えを出さない方がいいと考えてみる―キーツのネガティブ・ケイパビリティ
- 実力なんて運に過ぎないと考えてみる―サンデルの貢献的正義